難破する船に乗っているパウロ
使徒27:1-44
230423
この世界にはさまざまな災害があり、多くの人々が苦しんでいます。この世界は確実に滅びに向かっているのです。しかし、このような世界にいる私たちクリスチャンは、世の中の人々に何をしたらよいのでしょうか。パウロたちの乗っていた船が嵐に遭い、難破する話から、滅びゆく世界に生きるクリスチャンの役割を学びましょう。
1.クリスチャンには任せられた人々がいる
ある時、パウロはエルサレムで捕らえられ、カイザリヤから船でローマに移送されることになりました(使徒27:1)。この船には全部で276人も乗ってました(使徒27:37)。向かい風で船が進まず、苦労してクレテ島の良い港とよばれる港に入りました。パウロは、この時期に船を出すことは非常に危険であると皆に言いましたが、パウロは囚人であり、船の専門家でもないため、百人隊長は航海士や船長のほうを信用し、人々はもっと心地よいところで冬を過ごしたかったので、再び航海することになりました。すると、パウロの言った通り、大変な暴風に船が巻き込まれてしまいました。その暴風は何日も続き、人々は積み荷を捨て、船具までも捨て、食事もできませんでした。もう生きる希望もなくなりそうでした。
この時、神はパウロに「恐れてはならない。あなたはカイザルの前に立つ」と約束されました。この言葉はパウロの命が守られ、ローマに行って、カイザルの前に立つということでした。それだけでなく、神は同船している人々をパウロに与えたのです。神はパウロとともに、同船している人全員を守るというのです。パウロは囚人でしたが、神はご自身のしもべのパウロに、同船している人たちの命を任せられたのです。
エリコが滅びるときも、ラハブとともにその家にいる人全員が守られました。ノアの洪水のときは、ノアの家族全員が守られました。私たちクリスチャンもイエスとともに神の国で永遠に生きることができるのです。神は一人の人を守るとともに、その人に属する人全員を守られるお方です。
私たちクリスチャンは、たとえ何の社会的権威をもっていなくても、神から人々を託されているのです。家族、友人たち、同僚とたち、さまざまなグループの仲間たちの霊的な命が任されているのです。少なくとも、私たちには自分の家族の者が任されています(使徒16:31)。自分の属する仲間たちをもう一度よく見まわして、自分にだれが任されているのかをよく覚えましょう。
2.与えられた人たちを励まし続けよう
船は今にも遭難しそうになっていました。船に乗っている人々は皆、生きる希望を失っていました。しかし、パウロは、自分にまかせられた人々を励まし、希望を与えました(使徒27:22)。助かるから元気をだして希望をもてと。その根拠は主の御言葉であると伝え、人々は御言葉に信頼しました。また、パンを食べよ(使徒27:33-36)と励まし続けました。
私たちも、自分に与えられている人々、家族や同僚、友人たちに御言葉によって希望を与え、励まし続けていきましょう。
また、その人たちが守られるように神に願う執り成しも必要です。執り成すために必要な代価はイエスが血をもって支払ってくださいました。私たちの主であるイエスも私たちのために、御言葉を与えて励まし、私たちのために執り成しておられます(ローマ8:34)。私たちも、自分に任せられた人々のために、祈り、執り成し、励ましていきましょう。
3.この世の物に対する執着を捨てよう
パウロは皆に、「船は失われるが、全員助かる」と告げました(使徒27:22)。事実、彼らの船は難破して打ち砕かれてしまいました。しかし、彼らは板切れに捕まるなどして、全員無事に陸に上がり、助かったのです(使徒27:44)。船にいつまでも留まっていたら、船と一緒に打ち砕かれてしまったでしょう。しかし、彼らはパウロの言葉によって船を失うことに対する心の準備ができていました。ですから、人々は船に執着しないで、全員、海に飛び込んで陸に上がることができました。
私たちもこの世界にある物、地位や名誉、お金や宝物を愛してはなりません。この世が滅びるとき、それらも一緒に滅びます。この世の物を愛するなら、神への愛はありません(Ⅰヨハネ2:15-17)。この世に対する執着を捨て、さらに自分を捨て、イエスに従うことを主は求めておられます(ルカ9:23)。
まとめ
神はパウロに同船している人々を与えました。同様に、神は私たちにも誰かを与えておられます。私たちは自分に任せられた人々のために祈り、励まし、執り成していきましょう。パウロは人々に、生きる希望を与え、主によって守られると励まし続けました。私たちも人々のために執り成し、励まし続けましょう。
パウロは人々に、船が失われることを告げました。私たちもこの世にあるものを愛するのではなく、執着を捨て、自分を捨て、イエスに従いましょう。
Filed under: 柴田晃伝道師