イエスの祈り

ヨハネ17:1-26

230924

KYという言葉を知っていますか。「空気」のKと「読めない」のYで、「空気読めない人」のことを言います。空気を読むためには、人の気持ちを考えることが大切ですね。

(さらに…)

賛美で勝利したヨシャパテ王

Ⅱ歴代誌20:1-23

230827

旧約聖書では、神に敵対する勢力として、周辺諸国や大帝国が度々イスラエルに攻めて来ました。現在もイスラエルを攻撃してくる国やテロ組織が多くあります。サタンはクリスチャンに対しても同じように攻撃してくるのです。サタンの攻撃に対し、私たちはどうしたらよいのでしょうか。ユダの王ヨシャパテが、攻めてきた敵の大軍に対して、どのように勝利したかを見てみましょう。

(さらに…)

蛇に咬まれても害を受けなかったパウロ

使徒28:1-6

230723

私たちの人生には、大小さまざまなトラブルが起こります。私たちは転んでケガをしたり、仕事で失敗したくありません。何事も順調に進んでほしい、生活が守られ、平和に暮らしたいと願っています。それでもトラブルはやってくるものなのです。そのとき問題なく乗り越えるにはどうしたらよいのでしょうか。パウロが蛇に咬まれたトラブルから学びましょう。

(さらに…)

神殿から流れ出る川

エゼキエル47:1-12、ヨハネ4:13-14、7:37-39

230625

エゼキエルは神殿から流れ出る川の幻を見ました。その川が死海に流れ込むと、たくさんの生物が生きるようになりました。それは素晴らしい光景でした。これがどのような意味があるのか、御言葉から学びましょう。

(さらに…)

難破する船に乗っているパウロ

使徒27:1-44

230423

この世界にはさまざまな災害があり、多くの人々が苦しんでいます。この世界は確実に滅びに向かっているのです。しかし、このような世界にいる私たちクリスチャンは、世の中の人々に何をしたらよいのでしょうか。パウロたちの乗っていた船が嵐に遭い、難破する話から、滅びゆく世界に生きるクリスチャンの役割を学びましょう。

(さらに…)

エリコの町の滅びとラハブたちの救い

ヨシュア6:1-25(とくに、6:1-5、14-17、20-25)

230326

今、世界では様々な災害が次々と起こっています。聖書の預言に記されている通り、この世界は滅びに向かっています。しかし、私たちはどのような思いで、その日を待てばよいのでしょうか。エリコの町の滅びから学びましょう。

(さらに…)

イスラエルの斥候たちを保護したラハブ

ヨシュア2:1-24(とくに2:1-21)

230226

聖書によると、私たちの住むこの世界は、戦争や疫病や天変地異などで、やがて滅びることが定まっています。滅びの町エリコに住んでいた遊女ラハブの物語を通して、滅びから救われるために、私たちはどうしたらよいかを学びましょう。

(さらに…)

長子の権利を求めたヤコブ

創世記25:29-34

230108SCC新年

2023年が始まりました。今年、私たちは何を求めていくべきでしょうか。イサクの息子、エサウとヤコブでは求めるものは全く違いました。二人の違いを通して、私たちが求めるべきもの、大切にすべきものは何かを学びましょう。

(さらに…)

ダビデとゴリヤテとイスラエル人

Ⅰサムエル17:1-58

221127

ダビデとゴリヤテの話は有名です。しかし、イスラエル人たちは、その戦いを見てどう思ったでしょうか。今日はイスラエル人たちに焦点を当てて御言葉を学んでみましょう。

(さらに…)

ベエル・シェバで神と出会ったイサク

創世記26:12-25

221023

私たちの周りには、優しく善良な人たちばかりとは限りません。時には、誰かに争いをしかけられたり、敵意を向けられたりするかもしれません。イサクは豊かになると、ペリシテ人たちに妬まれ、敵意を向けられました。このときイサクはどう対処したのでしょうか。御言葉から学びましょう。

(さらに…)